いくつか、使わなくなってしまったSNSもあるので、新設のアカウントも含めて、稼働しているもののみまとめました。以下、すべて、いわゆるビジネスアカウントです。
●Twitter(事務所公式のみ。個人アカウントは一年以上前に更新停止済み)
https://twitter.com/OfficeTripleTwo
……新刊・既刊情報、インタビュー記事・各種イベントの告知など。ニュース速報的な使い方もしています。
●Facebook(事務所公式)
https://www.facebook.com/icthynavis/
……Twitterと同じ情報を流しています。Facebookのアカウントしか持っていない方のために更新を継続中。
●個人ブログ(ここです)
https://www.ueda222.com/plus/
……長文の投稿に便利、という理由で、長文記録やブックレビューのために使っています。仕事関係中心。
●Instagram
https://www.instagram.com/sayuriueda2023
……本日、プロアカウント(ビジネスアカウント)を新設しました。個人ブログが文字中心であることから、画像中心の短文投稿用SNSとして使うために開設。
また、今年(2023年)は私のデビュー20周年にあたるので、一年間に限り、作家業の思い出話などを添えながらの投稿も予定しています。これに関しては個人ブログにも同じ記事を投稿しますので、いま Instagramのアカウントをお持ちでない方が、無理に、新規アカウントをお作りになる必要はありません。既に Instagram にアカウントをお持ちの方の場合は、フォローして頂きますと、Instagram用にトリミングした画像や、今後の著者の投稿などを見られます。ビジネスアカウントですから、ここと同じく、フォロワーとの交流の手段はオフになっています。
以上、よろしくお願い致します。